抜け毛は手入れで改善する!毎日の至る所にある原因とは⁉

抜け毛に悩む人、多いですよね。健康なヘアサイクルでも、1日に100本ほどは抜け落ちると言われている髪の毛。ここでは、気になる抜け毛の原因と手入れの方法を解説します。 2017年09月25日作成

  • ライフスタイルライフスタイル

髪の毛は、成長期(2~6年)、退行期(2週間~1か月)、休止期(3~5か月)のサイクルで成長したり抜けたりしています。健康なヘアサイクルであっても、1日に100本くらいは抜け落ちると言われているんですよ。しかし、なんらかの理由でヘアサイクルが乱れると、成長初期の柔らかい髪の毛が抜け落ちてしまったり、抜け毛が増えたりしてしまいます。ヘアサイクルが乱れる原因は、髪型やヘアケアによるものもあれば、生活習慣によるものも考えられます。ここでは、ヘアサイクルを乱す原因や抜け毛ケアの方法について紹介します。

抜け毛の魔の手は常に迫っている!

ヘアサイクルが乱れる原因は、毎日の髪型やヘアケアにあることも。女性や髪を長く伸ばしている男性が、髪の毛を後ろで束ねているスタイルを目にすることがありますよね。実は、ポニーテールやアップスタイルのように継続的に髪の毛を引っ張るスタイルは、頭皮や毛根に大きな負担がかかります。そして、最悪の場合、分け目や生え際部分が薄くなってしまうことも……!ポニーテール以外にも、毎日同じ方向に分け目をつけたり、コテやヘアアイロンを使用したりするのも、継続的に髪の毛を引っ張る状態になるため、頭皮や毛根への負担になります。対策としては、日によって髪型や分け目を変える、コテやヘアアイロンを続けて使用しないなど、頭皮や毛根を休ませてあげることが大切です。また、髪をセットした日の夜は、ヘッドマッサージで地肌を動かしてリラックスさせてあげることも効果的です。

体の内側からも抜け毛の魔の手が……

過度のストレスは、ヘアサイクルを乱す原因になります。ストレスが続くと、血管が収縮した状態が継続し血流が悪くなります。髪に必要な栄養や酸素は血液が運んでいるので、血行不良に陥った状態では十分な栄養や酸素を届けることができなくなります。その結果、髪がやせ細って抜けてしまうのです。また、ストレスは、食欲不振や睡眠不足を引き起こすので要注意!髪の毛も体の一部なので、きちんと栄養バランスの整った食事をとらなければ、髪も栄養不足に陥ってしまいます。血液は主に、昼間は脳や筋肉、消化器官など、夜間は骨や皮膚などを循環するようにできています。夜遅くに食事をしたり、夜更かしをしていると、皮膚に十分な血液が循環しなくなり、髪の生成に欠かせない成長ホルモンの分泌が妨げられ、髪の成長が滞ってしまうのです。

原因がわかったら、しっかり対策しよう!

抜け毛を予防し改善するには、ストレスをうまく解消し、喫煙や飲酒を控えながら栄養バランスのとれた食事をとり、夜は早めに寝る習慣をつけることが大切!そこでおすすめなのが入浴です。ややぬるめのお湯にゆっくりつかることで、心身がリラックスしてストレスが緩和されるだけでなく、血行がよくなり眠りにつきやすくなります。湯船につかりながらのヘッドマッサージは、血行の促進や毛穴に詰まった皮脂も取り除きやすくことにもつながります。両手の指の腹でまんべんなく頭皮を刺激してあげるのがグッド。この時、爪を立てたり頭皮をこすらないように気をつけてください。入浴後は育毛剤をつけて、優しくヘッドマッサージしながら頭皮に浸透させてあげましょう。

抜け毛予防&対策には、ヘアサイクルを乱している原因を究明することが大切です。それと並行して、ヘッドマッサージを取り入れて、血行を促してあげるといいでしょう。何もつけないでマッサージすると指と頭皮が摩擦を起こして、頭皮を傷つける可能性もあるので注意してください。

オススメ

新着記事