【男女別】徹底解説!円形脱毛症の症状・原因

円形脱毛症は突然見つかることが多く、精神的なショックも大きいですよね。今回は、そんな円形脱毛症の症状や原因について、男女別にご説明したいと思います。 2017年09月24日作成

  • ライフスタイルライフスタイル

円形脱毛症と聞くと、漫画やテレビなどで目にする「10円はげ」をイメージしますよね。何の前触れもなくある日突然ごそっと髪が抜けてしまい、驚かれるのではないでしょうか。円形脱毛症は、人に相談したり、すぐに病院に行ったりしにくいものです。ここでは、人には聞きづらい円形脱毛症の症状とその原因を男女別にご紹介します。

円形脱毛症って何?

円形脱毛症とは、突然、円形または楕円形の脱毛が起こることをいいます。年齢や性別に関わらず、誰にでも起こる可能性があります。脱毛している部分周辺の髪をひっぱると、特に痛みもなく簡単に抜けてしまいます。症状にはいくつかパターンがあり、サイズは豆粒大から500円コインほどの大きさまでさまざま。1か所から数か所にできたり、2か所以上の脱毛が何度も繰り返してできたりします。さらに、小さな脱毛が帯状に繋がったり、ひどい場合だと頭部が全体的に脱毛してしまったりすることも。また、頭部だけでなく脇や眉、まぶたの毛をはじめ、全身の毛が抜けてしまうというケースもあります。「10円はげ」という域を超えて向き合わなければならないこともあるので、精神的なダメージがとても大きいです。

男性の円形脱毛症の原因

円形脱毛症は精神的なストレスが大きな影響を及ぼしていると考えられがちですが、最近では自己免疫疾患が主な原因との見方が主流になってきています。自己免疫疾患の場合、毛根細胞を体が異物とみなし、体から排除しようとするため、毛が育つ環境が整わず、脱毛してしまいます。一方で、末梢神経の異変や、ホルモンの異常分泌が原因とみなす説や、さまざまな要素が重なって毛が抜けるという多原因説などもあります。ただし、ストレスは円形脱毛症と全く関係ないというわけではなく、とても真面目で思いこみが強い人に多く見られることから、これらの異変を誘導する要因のひとつとして考えられています。ちなみに、若年性脱毛症(若はげ)と混同されることがありますが、全く別のものです。自己免疫疾患といっても、それに至る原因はまだはっきりとわかっていないため、予防することが難しいといわれています。ただし、ストレスやホルモンバランスの乱れ、血行不良などと関連があるとされていますので、その原因となる睡眠不足や偏った食事、喫煙はなるべく避け、ストレスをためない生活を心がけましょう。また、遺伝的要因も関係している場合があります。脱毛部分が小さい場合は自然に治癒することも多いのですが、何度も再発してしまうことも。気になる時は放っておかずに、専門医にかかって適切な処置とアドバイスを得るようにしましょう。

女性の円形脱毛症の原因

円形脱毛症は、男性と同じく女性でも年齢に関係なく突如起こります。髪の長い女性の場合は、ブラシで髪の手入れをしている時にごそっと抜けることもあり、精神的にとても辛いものです。男性と同様に自己免疫疾患がメインの原因として考えられていますが、その他にも自律神経疾患、内分泌障害なども関連があるとされています。対策としては男性同様、睡眠不足や偏った食事、喫煙を避け、ストレスをためない生活をすること、そして専門医の受診をおすすめします。

いかがでしたか?頭部は人の目につきやすいので、発見してしまうとずっと気になってしまいますよね。円形脱毛症は誰でもかかる可能性があるものです。自然に治る場合もありますが、再発しやすいので、専門の医師の診察を一度受けてみることをおすすめします。受診すれば、どのような進行具合なのか、必要な治療はどのようなものかについて知ることができます。診察にあわせ、規則正しい生活とバランスの良い食事を心がけて、円形脱毛症の予防や改善につながるよう努力していきましょう。

オススメ

新着記事