紫外線から頭皮を守れ!簡単にできるはげ対策

紫外線は「はげの大敵」といっても過言ではありません。そこで今回は、紫外線が頭皮に与えるさまざまな影響と簡単にできる対策などを詳しく説明していきます。 2017年09月25日作成

  • ライフスタイルライフスタイル

紫外線を浴びるとダメージを受けるのは、顔などの肌だけではありません。髪の毛や頭皮も同じようにダメージを受け、抜け毛や薄毛の原因になるのです。ここでは、紫外線が与える影響や今すぐできる簡単な紫外線対策について解説します。

知っておきたい紫外線が頭皮に与える影響

紫外線を浴びることで、頭皮や髪の毛にはどんな影響があるのでしょうか。それぞれ確認していきましょう。

頭皮を老化させる

紫外線は肌全体にダメージを与え、光老化を引き起こします。光老化は紫外線が肌の奥まで届き、細胞を壊すことですので、年齢にかかわらず誰にでも起きる可能性がある現象です。頭皮への影響をみてみると、毛母細胞の破壊が懸念されます。毛母細胞が正常に働かなくなると、抜け毛の増加や新しい髪の毛が生えないといった恐れがあります。また、脱毛だけではなく、白髪への影響もあるといわれています。他にも日焼けによる炎症など、紫外線は頭皮にさまざまな悪影響を及ぼす可能性があるので、十分注意と対策をしていく必要があります。

髪の毛もダメージを受ける

紫外線を浴びてダメージを受けるのは頭皮だけではありません。髪の毛もダメージを受けます。紫外線を浴びると、髪の毛を構成するタンパク質が壊されてしまい、パサパサになり、枝毛や切れ毛などに悩まされてしまいます。また、メラニンも破壊されてしまうため、健康的な髪の毛も白っぽく見えてしまい、老けた印象を与えてしまいます。髪の毛が薄くなる可能性があるだけでなく、不健康な印象も与えてしまうため注意が必要です。

今すぐできる紫外線から頭皮を守る対策

紫外線から髪の毛や頭皮を守るために、すぐに取り組めることをそれぞれ確認していきましょう。

分け目を変える

分け目部分は髪の毛がないため、太陽の光や紫外線を直接地肌に浴びてしまいがち。そのため、毎日分け目が同じ人は注意が必要です。紫外線によるダメージが蓄積されている可能性がありますので、日によって分け目を変えるようにしましょう。実際に、分け目部分から髪の毛が薄くなってしまう人は少なくありません。意識的に変えるようにしましょう。

帽子をかぶる・日陰を移動する

紫外線対策として、帽子をかぶったり極力日陰を移動したりすることは、有効な手段の一つです。ただし、帽子は少しゆとりがあるものが良いでしょう。きついと夏場はすぐにムレてしまい、逆に薄毛の原因になる可能性がありますので注意が必要です。熱が溜まってきた場合は、帽子を脱いで日陰などで休みましょう。また、仕事などを含め、外にいる時間が長い人は、極力日陰を移動するようにしましょう。意識するだけでもだいぶ変わるものです。

食生活で栄養を与える

紫外線を浴びることで髪の毛も頭皮もダメージを受けてしまいます。そのため、分け目を変えたり、帽子や日陰を利用して紫外線からのダメージを防ぐとともに、普段の食生活を改善することも大切です。髪の毛や頭皮に良い栄養をたっぷりと摂取しましょう。そうすることで育毛促進効果が期待でき、薄毛対策にもなります。外側の対処だけでなく、内側から薄毛対策を施すこともとても重要なのです。

夏場は紫外線の影響を受けがちです。顔や首、腕などの紫外線対策ができていても、頭皮はノーガードという人も珍しくありません。髪の毛や頭皮もダメージを受けることを理解し、日頃から紫外線対策を行いましょう。

オススメ

新着記事