壮年性脱毛症の気になる症状・原因・対策

自分の髪が薄くなった、髪の毛が減った、と感じたら、是非こちらの記事を参考にしてください。壮年性脱毛症の症状・原因・対策についてご紹介していきます。 2017年09月24日作成

  • ライフスタイルライフスタイル

何だか最近髪の毛がやわらかくなった、髪の量が少なくなった、と感じることはありませんか?少し前の写真と見比べると、ちょっと髪の毛が少なくなったかも…そう感じたら、壮年脱毛症かもしれません。

髪の毛があるのとないのとでは、見た目の印象も大きく異なります。ここでは、壮年性脱毛症の気になる症状、原因、対策についてご紹介します。

壮年性脱毛症とは?その気になる症状

男性脱毛症は一般的にAGAと呼ばれており、若年性と壮年性のものがあります。その中でも、10代から30代前半で発症するものを「若年性脱毛症」、30代後半から50代ぐらいで発症するものを「壮年性脱毛症」といいます。

10代での発症はまれですが、多くの人は20~30代で兆しが表れ、徐々に進行していきます。人によっては髪が部分的に残るのみ、あるいは全てなくなってしまうことも。

壮年性脱毛症は、一度発症すると自然に治るということはなく、対策をして進行を防ぐことが一番の治療です。生えなくなった毛穴から再び髪の毛を生やすことはできないといわれていますので、完全に治すことは非常に困難です。

ちなみに症状の進行は、生え際から進むタイプ、頭の上部から進むタイプ、サイドから進むタイプなどがありますが、このように進行の仕方が異なる原因は明らかになっていません。

壮年性脱毛症の原因

壮年性脱毛症の主な原因は、加齢や遺伝、男性ホルモン、アンドロゲン受容体などです。また、脱毛症は男性だけでなく、女性にも見られることがあります。

遺伝の場合は、両親や兄弟、祖父母に壮年性脱毛症の人がいる場合に発症することがあります。また、脱毛部分にDHT(ジヒドロテストステロン)と呼ばれる物質が多く見られるかどうかも関係しています。この物質は、髪が成長する期間を短くするといわれています。通常だと、毛の成長期が2~6年続くといわれていますが、このDHTが多いと数か月から1年になってしまい、髪の毛が太く長く成長する前に抜け落ちてしまうのです。その結果、徐々に毛が細くなり、全体的に毛が薄くなります。

進行すると地肌が透けて見えるようになってきて、一般的に「はげている」という状態になるのです。

壮年性脱毛症の対策

先に述べた通り、壮年性脱毛症は発症すると進行する一方です。そのため、放っておくと薄毛がひどくなるばかりです。生えなくなった毛穴からもう一度毛を生やすことはできないので、症状が進まないように抑制しながら、薄くなっている部分の毛を育てましょう。

まずは、育毛剤によるセルフケアが重要です。育毛剤が配合されたシャンプーやヘアローションなどは、ドラッグストアで気軽に購入することができます。また、気になる方は専門の育毛サロンや、男性専用毛髪クリニックの受診をおすすめします。

治療を望むなら皮膚科や男性をターゲットにした美容外科や毛髪専門のクリニックが良いでしょう。症状に対するアプローチの仕方はそれぞれ異なりますので、予算や自分の希望と相談しながら進めていきましょう。

薬物治療で進行を抑える以外の方法として、自分の毛を移植する方法もあります。確実に髪の量を増やすことができるので、効果を感じやすい方法です。普段の生活でできることとしては、正しい洗髪や禁煙、バランスのとれた食生活などが挙げられます。

薄毛が始まると止められない、と諦めてしまいがちですが、男性脱毛症の治療法は以前に比べて選択肢が増えています。かかりつけの病院やクリニック、サロンなど、事前にしっかりとリサーチを行い、希望する条件に合ったところを選ぶようにしましょう。

オススメ

新着記事